2020/11/28 44期生修学旅行

11月26日(木)~11月28日(土)の日程で実施しました「44期生修学旅行」が無事に終了しました

当初は、「グアム」を目的地に3泊4日で計画し下見も実施していましたが、3月の感染拡大を受けて急遽目的地を「沖縄」に変更して2度目の下見を実施しました。
しかし、沖縄での感染拡大や大阪府教育庁の修学旅行実施のガイドライン制定を受けて3度、目的地を「四国&USJ」に変更して3度目の下見を実施し、2泊3日で急遽計画を練り直しました。

様々な制限の中、出発3週間前から全校生徒に改めてマスク着用を徹底させ、2年生には2週間前から毎日検温を義務づけて本番に臨みました。
2年生をはじめ、全校生徒たちは本当に良く頑張ってくれたと思います。

修学旅行中は常にマスクを着用し、食事の際は全員が前を向いて静かに食べなければならないなど、参加した2年生にとってもストレスの多い修学旅行だったと思います。

そのような制限の中でも、2日目の夜には工夫して「全体レクリエーション」も実施することが出来ました。
撮影の瞬間だけマスクを取る「記念写真」も、生徒たちの笑顔に元気づけられる思いでした。

とにかく無事に全工程を終えることが出来てよかったです。
それというのも2年生の生徒のみなさんの頑張りと保護者のみなさまのご理解ご協力のおかげだと私を含め44期生担任団一同感謝しております。
本当にありがとうございました。

修学旅行の様子は、本校の「修学旅行だより」のブログで紹介しておりますので、是非一度ご覧ください。

「修学旅行だより」:http://ibarakinishi.sblo.jp/

2020/11/21 PTAトンボ玉づくり

11月21日(土)、PTA手作り講習会の第1弾として「トンボ玉づくり」に挑戦しました。

わかりやすく手順を説明し、実験用ガスバーナーで色付きガラスを溶かして剥離剤でコーティングされた棒に巻き付けていきます。

コツがわかれば、いろんな色を混ぜ合わせてオリジナルのトンボ玉が作れるようになります。

完成したものをゆっくりと時間をかけて冷却し、金属棒から剥離させると手作りのトンボ玉の出来上がりです!

手作り講習会の第2弾も企画しておりますので、皆さん奮ってご参加ください。

2020/11/13 修学旅行 壁新聞②

社会科のS先生とI先生の力作「楽しもう、実物大絵画 at 大塚美術館」は、全23枚の超大作です。
大塚美術館は絵画の収蔵数も膨大で、「予備知識があるのと、ないのとでは楽しさが全然違います」ので、2年生の生徒のみなさんはしっかりと読み込んで修学旅行本番に臨んでほしいと思います。

《教職員 作成編》

全23枚の超大作です!
これを仕上げるのにどれだけの時間がかかったのでしょうか
本当に頭の下がる思いです。

社会科のS先生とI先生、ありがとうございました

2020/11/13 修学旅行 壁新聞①

いよいよ2年生の「修学旅行」11月26日(木)~11月28日(土)が迫ってきました。
普通教室棟3階の2年生のフロアーには、2年生の修学旅行委員や教職員の作成した「修学旅行に関する壁新聞」が多数、所狭しと掲示されています。

《修学旅行委員 作成編》

どれも修学旅行への期待感が高まる力作ぞろいです!

2020/11/13 いばにしフェスタ⑩

「いばにしフェスタ」第10弾として、展示部門参加の部活動を紹介をさせていただきます。

《情報処理部》

情報処理部の部員が、それぞれ調べた興味深い内容をカラフルなポスターにして2階渡り廊下に展示中です。

2020/11/10 地域清掃

本校では、例年茨木市のNPOナルク主催の「クリーンキャンペーン」に年2回参加させていただいています。
しかし今年は、新型コロナウイルス感染防止のため「クリーンキャンペーン」が注意となりました。

そこで、本校独自の取り組みとして「地域清掃」を11月10日(火)の放課後に実施しました。

今回の地域清掃には、生徒会執行部役員バドミントン部ソフトボール部のみなさんです。
ゆっくり時間をかけて、道路の側溝などのごみを拾って回ってくれました。

地域清掃に参加してくれたみなさん、ありがとうございました。

2020/11/11 避難訓練実施

本日11月11日(水)、秋晴れの中「避難訓練」を実施しました。

6限終了後、地震による火災が発生したという想定で全校生徒および教職員で避難訓練を実施しました。

茨木市消防署・下穂積分署から来ていただいた3人の消防士さんの見守る中、6分少々で集合・点呼が完了しました。
来年度はさらなる時間短縮が出来ればと考えています。

集合点呼の後は、若い消防士さんのユーモアあふれる消火器の説明の後、消防署から持参いただいた「水消火器」を利用して各学年の代表者による消火訓練を実施しました。

1年生代表

2年生代表

3年生代表

本日の最初に生徒向けに「避難訓練」の注意点を説明頂いた消防士さんは、本校14期生の卒業生の方でした。

現在、消防士をめざしている在校生も多く、先輩の活躍は大きな励みになると思います。
茨木市消防署・下穂積分署のみなさん、本日はどうもありがとうございました。

2020/11/9 いばにしフェスタ⑨

11月9日(月)の放課後、「いばにしフェスタ」第9弾としてフォークソング部の10組の演奏が行われました。

あいにく今日は急に冷え込んで来ましたが、これまでの練習の成果を発揮して、それぞれが最後まで演奏をやり切りました
聴衆の前で演奏した貴重な経験が、今後のさらなるステップアップへと確実に繋がっていくことでしょう

2020/11/6 いばにしフェスタ⑧

11月6日(金)、「いばにしフェスタ」第8弾として昼休み放課後にそれぞれ軽音楽部の演奏が行われました。
軽音楽部の演奏企画は、この日が最終日となります。

《昼休みの部》

この日も軽音楽部のスタッフが、中庭入り口で手指消毒ソーシャルディスタンスの確保を呼びかけていました。

最初は3年生のバンドの演奏からのスタートとなりました。

続いて1年生(?)のバンドの演奏です。

《放課後の部》

放課後は、1年生のバンドの演奏からスタートしました。

3日間の軽音ライブのトリを飾るのは、3年生のバンド演奏でした

3年生最後の校内ライブは夕暮れの校舎を背景に、観客たちは演奏に聴き入っていました。
生徒たちの願いが通じ、天候にも恵まれた3日間でした。