390号 グアムについて

本日(10/28)6限目「総合的な学習の時間」として、社会科初任の小谷先生が、

修学旅行の事前学習を兼ねて「グアムについて」と題した公開授業をされました。

多くの先生方に見学して頂きました。グアムと聞くと観光のイメージを抱きがちですが

歴史的視点からの学習をペアワークや画像を使って授業展開して頂きました。

DSC_1234 DSC_1238 DSC_1240

 

389号 中庭コンサート 

本日(10/28)昼休み、中庭でフォークソング部がミニコンサートを開きました。

秋の日差しの中、お弁当をたべている生徒たちや歌声を聞いて集まってきた生徒で

和やかなひと時でした。

DSC_1232

 

388号 調理実習の見学

10/26(月) ケーキデコレーションの実習を見学しました。

毎年、大阪調理製菓専門学校から講師をお招きしてプロの技を見せてもらうものです。

本校の卒業生も4人参加し、後輩の指導をしてくれました。

DSC_1225 DSC_1227 DSC_1230

387号 穂積地区警察懇談会

10/25(日) 穂積コミュニティーセンターで、警察懇談会に出席しました。

茨木市内の事故や事件の状況報告があり、自転車マナーについて詳しい説明がありました。

まだまだ、イヤホンをしたままや無理な横切りなど危険運転をしている人がいます。日が暮れるのが

早くなってきています。無灯火(5万円以下の罰金)運転をしないようにしてください。

 

386号 二地区PTA協議会

10/25(日) 府立芥川高校で、第二ブロックのPTA協議会が開催されました。

私を含たPTA役員等のみなさん計7名で参加しました。

オープニングは、文化庁長官賞の受賞歴もある「和太鼓部」の迫力ある演奏ではじまりました。

1部では、関西大学の久保田教授による講演で、21世紀の教育スキルについて考えさせられました。

2部は、各校のPTA活動の発表でした。本校は、2番目で揃いの茨西PRIDEポロシャツを着て(私だけ、いつもの

ショッキングピンクのジャンパー)三上会長から報告して頂きました。

来年も、よろしくお願いします。

 

385号 保護者説明会

昨日(10/17)修学旅行の第二回保護者説明会とPTA進路指導委員会主催の進学マネープランの講演会が

開催されました。

一部は、修学旅行の説明会で出発まで一か月を切り、日程や注意事項等の説明があり、持ち物や携帯の

使用など、様々な質問がありました。

また、二部では一年生の保護者の方も参加されて、進学マネープランの話をフイナンシャルプランナーの方から

講演頂きました。土曜の午後にも拘わらず参加して頂いた保護者の皆様にお礼申し上げます。

どうもありがとうございました。

384号 授業見学

10/9から、先生方の授業見学を始めています。40周年記念事業で、全教室にプロジェクターを

付けて頂き授業展開も変わってきました。

13日には、2年家庭基礎の授業を見学しました。「子どもを愛する大人をめざそう」をテーマに取り組んでおり

グアム修学旅行の学校交流でも利用する指人形を使った劇の発表会でした。

DSC_1218 DSC_1220 DSC_1224

382号 五ツ木の進学説明会

10/11 天満橋OMMビルで、五ツ木書房主催の進学説明会が実施されました。

私学と公立合わせて200校近い高校が一堂に会して、中学生を対象にした説明会が

実施されました。381号でお知らせしたように、この日は、地域の体育祭が開催されており

教頭先生がひとりで対応してくれました。DSC_1214DSC_1215

 

381号 地域の体育祭 

10/11 穂積地区と春日丘地区の体育祭が開催されました。夜中と明け方に雨が降ったので

開催が危ぶまれましたが、春日丘地区は、予定通り9時から、穂積地区は30分遅れの9時半から

始まりました。春日丘地区では、初任者の先生方をはじめとした教員がお手伝いをしました。DSC_1212DSC_1213