368号 近畿大会出場

本日(8/27) 始業式の後、明日から奈良県で実施される陸上競技の近畿大会出場選手の壮行会を行いました。

対象者は、3年5組の吉田 聡 君です。5000メートル競歩で大阪大会で優秀な成績を残し、大阪代表の一人として

近畿大会に出場します。みなさん応援よろしくお願いします。

367号 二学期始業式

みなさん おはようございます。

 例年にない猛暑の中、みなさんはそれぞれに目標を持って有意義な夏休みをすごされたと思います。

 今日は、みなさんに報告することが2点あります。

1点目は、2年8組の担任であつた国語科の岡田晶子先生が、7月26日(日)の未明に、お亡くなりになりました。お通夜に当たる「前夜式」には、多くのみなさんが参列してくれましたが、改めて全員で黙とうをささげたいと思います。   黙とう 

岡田先生は、平成17年4月に吹田高校から本校に転勤されてこられ、31期生の担任を3年間務めたあと、進路指導部長として4年間多くの卒業生の進路実現にご尽力されました。そのご経験のもと、昨年39期生の担任を持たれた際には、大阪人間科学大学とのキァリア教育高大連携授業を中心となって進めて頂き、その結果、本年も28日に1年生が大阪人間科学大学で高大連携授業を実施します。また、バレーボール部の副顧問として、亡くなる前日も試合に付き添われたと聞いております。返す返すも残念ですが、みなさんは、岡田先生の教えを胸に、勉学や部活動に励んでください。

なお、2年8組の担任は、理科の安藤先生に務めて頂きます。また、国語科には、新たに鋤柄育美先生をお迎え致しました。

加えて、数学の西川義宣先生が、8月1日付けで復職されましたので、二学期から、松岡先生の担当されていた講座は、西川先生が担当されます。なお、松岡先生は、ご退職されました。

では、鋤柄先生と西川先生をご紹介します。

 2点目は、今日教室に入って何か気づきませんでしたか?

創立40周年記念事業として、全教室にプロジェクターを設置して頂きました。多くの先生が、教材として授業に活用されると思いますので、楽しみにしておいてください。また、事務の方の尽力により、教室の床をワックスがけして頂きました。きれいになった教室で新しい機器を使った「魅力ある授業」が展開されることで、みなさんの学力アップが図れると信じています。がんばってください。では、1学期と夏休み期間中、私が、がんばったと思う人に茨西PRIDEバッジを授与します。次に名前を呼ぶ人は、舞台へ上がってください。

3-6 半田さん、2-4 足立君、2-6 高橋さん、2-2 古田君、3-8 小畑さん 

半田さんの受賞理由は、みなさんも分かっていると思いますが、ももクロの百田さんの来校というサプライズを演出してくれました。

足立君と高橋さんは、五木書房に掲載される本校の制服モデルになってくれました。

古田君は、勉強合宿で、特に熱心に勉強していました。

小畑さんは、今年で3年目になる勉強合宿に唯一3年間参加した生徒です。

もう一度 拍手

 実は、もうひとり受賞対象者がいます。でも残念ながら名前がわかりませんが、男子生徒です。昨日の午後2時前に、千里丘学園幼稚園前で幼稚園のスクールバスとバイクが接触事故を起こし、バイクがバスの下に巻き込まれました。

バスは動けず、バイクからはガソリンが漏れ一歩間違えば大惨事になる状況の中、自転車で通りかかった男子高校生が、危険をかえりみずバイクを引き出し名前も告げずに立ち去ったとの事です。事の一部始終を見ておられた近隣の方が、一言お礼を言いたいと吹田市内の学校に電話したけども、そこの学校の生徒では無く、制服の特徴を話したら茨木西の生徒であることが分かったので、感謝の気持ちを伝えたくてという電話がありました。まさに「茨西PRIDE」です。心当たりのある人があれば、恥ずかしがらず担任の先生等に申し出てください。終業式で表彰したいと思います。 

 さて、二学期は、多くの行事があります。学習との両立を忘れずに、ひとり一人が」茨西PRIDEを発揮してください。

 以上で 始業式の挨拶とさせていただきます。

平成27年8月27日   校長 山田 亨

366号 食育フェスタ2015

昨日(8/19) イオンモール茨木で大阪府食育推進ネットワーク会議主催の「食育フェスタ2015」が開催されました。

花王をはじめとする企業や大学・専門学校が出展する中、高校で唯一本校家庭科部が出展をしました。

DSC_1046

DSC_1041 DSC_1044

363号 勉強合宿①

本日(8/4)と明日(8/5)勉強合宿を実施しています。

大阪国際大学の施設をお借りして、今年で三年目になる行事です。

今年は、先生方含めて22名と少なめですが、各学年より参加がありました。

今年は、新築された一号館で自学自習を行います。取り急ぎ、午前中の様子です。

DSC_0998 DSC_1013 DSC_1014 DSC_1020