合格発表

   3月23日(金)午前10時に茨木西高等学校 第37期生7クラス 280名の合格発表を行いました。

あいにくの雨でしたが、あちらこちらから歓声が上がり、発表を撮影する姿も。

この喜びを胸に3年間充実した高校生活を作り出して欲しいと思います。

 

  

34期生 卒業

2月24日(金) 34期生が本校を巣立ちました。

生徒と担任とのほのぼのとした人間関係が映し出された卒業式でした。

就職、進学と進む道は異なりますが、34期生が多くの思い出を胸に新しい世界で大いに活躍することを期待しています。

       

     

  

  

    

     

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

修学旅行 1/31~2/3 北海道(トマム → 札幌 → 小樽)

1月31日 夜も明け切らない6時50分。
2年生(35期生)は大きな荷物を抱えて、普段の時間よりも大幅に早いにも関わらず、みんなきちんと集合しました。
  

校長先生を始め先生方の見送りを受け、JAL2001便は8時40分に伊丹を離陸、約2時間の空の旅の後、新千歳空港に着きました。
北海道はマイナス10度。昼食場所のノーザンホースパークでジンギスカンを味わった後は、散発的に雪合戦大会となりました。

 

2月1日 朝からトマムで待望のスキー・スノボ講習。開講式に続き、午前・午後連続で講習を行いました。最初はぎこちなかった滑りも、インストラクターの指導で終わる頃にはスムーズな滑りになりました。
 

 

 

 

夕食は宿泊棟から離れた場所でしたが、ステーキや海鮮丼だけではなく、チョコレートフォンデュなどのデザートも充実したビュッフェスタイルで、疲れた身体もお腹から回復できました。

 
 

 

夕食後は全体レクレーション。クラス対抗のゲーム大会、有志によるダンス・コント・腕立てふせ競争などで大いに盛り上がりました。
最後には、修学旅行中に誕生日を迎える生徒・先生にサプライズプレゼントもありました。

   

   

 

2月2日 午前中は昨日に引き続きスキー・スノボ講習。
講習中は、インストラクターの方も「シーズン約120日中20日ぐらいしかない」という好天に恵まれました。ゴンドラリフトで山頂近くから滑走する班もあったぐらい、最初の頃とは見違える滑りで、ウインタースポーツの楽しさを体験できました。
  

昼食後は雪がちらつく中、バスで札幌へ移動しました。テレビ塔で班に分かれ、雪まつり開幕を明後日に控え、雪像制作が続く大通公園を中心に散策しながら、札幌ラーメンなど北の味覚や買い物を楽しみました。

   

2月3日 昨夜からの雪が若干激しくなって、小樽に向かうバスの前方は真っ白な世界に。
しかし小樽に到着し、最後のクラスが運河をバックに集合写真を撮る頃には晴れ間も見えてきて、新雪のお陰でむしろ歩道も凍らず、散策日和となりました。
生徒達は、海産物を生かした昼食や、北海道産原料を生かしたスイーツを楽しみました。そして予定通りJAL2016便で20時過ぎに無事に帰阪しました。お天気にも恵まれ、大満足の修学旅行でした。

   

合言葉「茨西PRIDE」で地域交流活動 ~ 後半の活動

◎ふるさと祭り
  7月24日(日)春日丘ふるさと祭りに生徒会執行部、水泳部等の生徒22名・教員9名が設営協力とリサイクルや「模擬店」のボランティアとして参加しました。
とても暑い日で参加者一同、汗をふきふき頑張りました。充実感いっぱいの取り組みでした。

 

 

◎敬老会で演奏
9月19日(月)穂積地区敬老会:吹奏楽部 が2曲演奏しました。
元気いっぱい、さわやかにステージ全体使っ て演奏しました。 

 

 

◎地域体育祭
10月9日(日)穂積小学校と春日丘小学校で行われた地域体育祭に設営・誘導・記録・用具等の係として陸上部員12名が参加し、模範走も実施しました。
最初、部員は緊張気味でしたが、模範走では普段の練習成果を披露しました。

 

 

 

◎中之島公園水上劇場「輝け! 子どもパフォーマー事業」に参加
10月22日(土)中之島公園水上劇場「輝け! 子どもパフォーマー事業」に参加:8月の面接審査で代表生徒が「水」と「食」をキーワードに、プレゼン発表。その結果「子どもパフォーマー事業」に参加が決定しました。
「茨西水都でつながれ!食の和」をテーマに中之島で茨西生の元気力・表現力・パフォーンマンス力を全開で披露しました。 

 

 

 

◎茨木市英語スピーチコンテスト                    
11月3日(木)茨木市英語スピーチコンテストに3名の生徒(1年1名,2年2名)が出場し、一生懸命プレゼンをしました。                 

   

 

◎地域清掃
11月3日(木)生徒45,保護者・教員 13 計58で学校周辺と宇野辺駅周辺の通学路を清掃しました。

   

 

◎通学安全指導
11月8日(火)地元自治会・警察・本校PTAの協力を得て、通学路安全指導を実施しました。

 

◎「こころの再生」フェスティバル
11月6日(日)「こころの再生」フェスティバル2011のステージに軽音楽部がトップバッターとして出演。本校のスローガン「茨西PRIDE」を背に多くの来場者からの拍手や踊りに励まされ、4曲を演奏しました。

 

 

◎地域文化展
11月13日(日)穂積公民館文化展に美術部と書道同好会が作品を出品しました。

   

 

◎高齢者施設で演奏
12月22日(土)吹奏楽部とフォークソング部が、サンタ帽姿で地域高齢者施設にて演奏しました。
                      

 

 

◎地域餅つき大会
 12月23日(日) 男子バレーボール部員10名が、地域の餅つき大会に参加しました。

   

 

◎とんど焼き
  1月8日(日)生徒会執行部中心に生徒11名と教員3名が、地域の「とんど焼き」に参加し、餅つき等を行い、地域行事に協力しました。

 

 

◎茨木市国際交流の集い
1月21日(土) 茨木市国際交流の集いに生徒3名,教員4名で参加し、オーストラリアでの語学研修旅行やバルーンアートを行いました。

第36回 文化祭 9/10

 

               DSC05037   DSC05009               DSC04999        DSC04938     DSC04931DSC04905  DSC04989DSC05059

 9月10日(土)晴天の下、第36回文化祭の一般公開を行いました。

1年生の出し物は、校門装飾・パレード・お化け屋敷などでした。2年生は全クラス体育館ステージでダンス発表。3年生は、喫茶・縁日・お化け屋敷など。文化部は、美術や書道・イラスト部の作品展示等・軽音楽部や吹奏楽部など音楽系はライブ・他に家庭科が保育ボランティア等の展示紹介・36期(1年生)修学旅行委員会による修学旅行説明・PTAの喫茶等の出し物や展示がありました。

 文化祭では、本校生の元気・エネルギー・表現力等を来校いただいたみなさんに見ていただけたと思います。この文化祭の取組みを通してクラスやクラブ内の人間関係が深まったと思います。

本校生が、この経験・培ったパワーを今後の学習活動に活かしていく事を期待しています。

第36回文化祭オープニング

DSC04716 DSC04718 DSC04724

DSC04732 DSC04734  DSC04741

DSC04746 DSC04757DSC04794  DSC04802

DSC04809 DSC04819

DSC04835

9月9日(金) 第36回文化祭のオープニングを体育館で行いました。生徒会長、校長のあいさつから始まり、トップバッターは昨年より数倍パワーアップした演奏を響かす吹奏楽部。次にフォークギターの音色も清々しいフォークソング部。そしてパワフルな踊りを見せるダンス部。今年も登場「教員バンド」、練習の成果を見事に披露しました。そして体育祭・文化祭などの行事や地域交流・ボランティアを支える生徒会執行部のバンド、茨木フェスティバルに今夏も出場した軽音楽部、最後に本校OB、パリでプロギタリストとして活躍中の前田 智洋 さん(23期生)のギター演奏と女性ボーカルがオープニングのトリを飾りました。

7/30 茨木フェスタ出演

IMG_0320_edited-1  IMG_0323_edited-1

IMG_0341_edited-1     IMG_0365_edited-1

7月30,31日に行われた茨木フェスティバルに本校生も参加しました。
市民会館ドリームホールで行われた異世代交流支援イベント「ライブ!年の差なんて!」では軽音楽部の3年生2バンド8名が参加し、普段の練習成果を多くの市民の前で発表しました。また、生徒会役員も司会などの運営のお手伝いをさせて頂きました。
メインステージでは、本校卒業生・山崎静代さん(南海キャンディーズ)のロンドンオリンピック出場に向けての応援イベントが行われましたが、夏休み期間中に在校生から集まった約100通を始めとする茨木市民からの応援メッセージを本校生徒会長が代読し、先輩に熱いエールを送りました。
また、本校のスローガン「茨西PRIDE」文字の入ったキャップとベストも山崎さんに贈呈しました。

6/24(金) NHKテレビ「あほやねん!すきやねん!金曜日」生中継「サオリン隊長がいく!キラリン星みーっつけ☆」に出演しました。

DSC04406DSC04380 DSC04381 DSC04392IMG_0299

 IMG_0301 

 出演するのは、どのクラス、誰が、どのクラブ? とワイワイ

となりまし たが、“茨西の元気さを見てもらう”というコンセプ

トで、一番元気な3年1組、そして入学後に楽器を始めてメキ

メキ上達している弦楽アンサンブル部が出演、「進行役」は生徒会長と決定。

 本番当日は、晴天。中庭で先ず生徒会長が合言葉「茨西プライド」のもと、通学路清掃や陸上部・水泳部による小学生指導などの地域貢献活動を中心とする「学校紹介」。そして「元気爆発 3年1組」がクラスメート紹介、物真似、そして体育祭演技部門で優勝したダンス披露。ほんとに元気爆発! でした。

 つぎに場所を音楽室に移動し、「茨西の音楽隊」こと弦楽アンサンブル部が登場。少し緊張気味ながら部員たちが、一生懸命「カノン」を演奏しました。その後元気にインタビューを受けました。最後に出演者全員でばいば~~い!!で締めくくり。

  茨木西高生の元気な姿を電波に乗せて、近畿中に伝えることが出来ました。

3年生対象 代ゼミ英語講習

DSC04175DSC04176DSC04179

 6月11日(土)から今年度第1シーズンの代々木ゼミ講師

による3年生対象英語講習が始まりました。7月23日(土)

まで5回実施します。

 志望校合格をめざし、地道な努力を続け、合格を勝ちとってくれることを大いに期待しています。

 第2シーズンは、9月後半から始めます。

6/11(土) 実用英語技能検定(英検) 校内実施

DSC04156  DSC04169

 ・今年度EFHS(使える英語を身につけるために“授業を変える”を主眼と

した取り組み)の1つとして、英検を6月11日(土)午前中に校内で実施しま

した。

1,2年生 77名が3級・準2級を真剣に受検しました。多くの合格者が出ることを期待しています。

 次回は、2月に実施予定です。