残暑というよりも猛暑が
まだまだ続いていますね。
体調を崩されてはおられませんでしょうか。

夏休みもあっという間で
いよいよ2学期がはじまります。
37期生諸君はどのような夏休みを
過ごしていたのでしょうか。

各自、宿題や欠点者課題などはすでに
終えていますでしょうか。
まずは提出期限を守ることなど当たり前の
ことがしっかりできることを期待しています。

勉強、クラブ、家族との帰省など
あっという間に過ぎ去った夏だと思います。
この猛暑の中、クラブに熱中した生徒たちの
経験は今後の人生でかならず役立つものと思います。

意欲的に生活できた生徒たちは安心ですが
中にはだらだらと過ごしてしまった生徒たちもいることでしょう。
また、夜更かしが高じて生活のリズムが乱れている生徒は今すぐに学校のリズムに身体を慣らすようご指導ください。

また万が一、頭髪に手を加えている場合、
西高では認められない頭髪になっている
場合はいち早く元に戻すようご指導ください。

そして、夏バテや熱中症などで身体を壊すことの
ないように食事と睡眠は十分にとってください。
基本は自身でしっかりと体調管理できるように
なってもらいたいと思います。

(今後の予定)

27日(火)実力テスト8時40分教室で点呼
国語(8:50〜9:40)数学(9:55〜10:45)
英語(11:00〜11:50)HR

28日(水)水1234限
29日(木)木1256限
30日(金)金1256限
9月2日(月)月3456限
3日(火)火3456限
4日(水)通常授業となっています。

2学期はじまっていきなりの実力テストです。
前向きに一気に勉強モードに切り替えてください。
また、その後はしばらく短縮授業で
ややこしい時間割となります。
間違えることのないように注意してください。

最後に追認考査のお知らせです。
追認考査の対象者は
9月2日(月)国語総合、数学㈵、英語㈵
9月3日(火)現代社会、数学A
の日程で追認考査を午後よりおこないます。
自分の受講すべき日時をしっかり確認するよう
担任からも声かけしておりますが
ご家庭でもご指導ください。
遅刻や欠席があれば原則不合格となります。
くれぐれもご注意ください。

保護者のみなさまも
どうぞご自愛なさってください。
また2学期もよろしくお願いいたします。

37期生の保護者のみなさま いかがお過ごしでしょうか。
蒸し暑い日が続いていますね。 学校は期末考査の 1週間前に入っています。
しかしながら37期生のフロア は考査前の雰囲気がなかなか 感じられません。 このままでは後々に 痛い目に合う生徒たちが 出てくるのではないか・・・ と危惧しています。

6月27日(木)のHRは学年集会を開きました。 上記のように37期生諸君は 勉学に勤しむ雰囲気が まだまだ感じられません。 その気迫も物足りないです。
自分の進路決定やその後の社会での生活に 今現在のがんばりは直結します。 そういったあと少しのがんばりを 促すために集会で話をさせていただきました。

最初は学年生活指導の安藤より まずは基本的な生活態度を身につけるために、 時間を守ること、身の回りの整理をすることの 2点を話しました。
高校2年にもなって、と思われる 保護者の方もおられるかと思いますが 37期生は2年生になって 朝の遅刻が激増していることも事実です。 授業への遅刻もまだあります。
また、チャイムが鳴っても 授業の準備が整っていない、 前の時間の教科書が机の上に 置いたまま、関係のないものが 机の上に乗っかったままの状態も まだ見られます。
このような状態で勉学に集中するのは 難しいと思います。 ですので、今一度基本的な事項を 確認し、しっかりと取り組みなさいとの 話でした。 厳しい話でしたが、今後とも 担任団で継続して声かけいたします。

続いて教務の田邊より 授業を大切にすること、 試験前の心構えや甘くみては いけないなどの話をしました。

進路指導部の林からは 過去に西高の先輩が努力をして 成績を上げ、大学合格を勝ち取ったという 例を挙げてもらいました。 37期生は伸びる要素がとてもあるのに みんなの姿勢はもったいないという話も ありました。

最後は学年主任の大川より 今日の話はすべて社会に出てからも 求められる基本的なこと、 大事なこと、それを身につけて 生きていけるようになり、 西高を卒業してもらいたい。
茨西祭の体育の部や文化の部で あれだけのパワーをもっているのに それを今度は勉強に費やさないといけない。
37期生はひとり一人はとても明るく楽しく 学校生活を送っているのに 2人、3人と複数になると甘えた方向に だらだらとしてしまう。 これが自分たちの弱点である。 みんなで37期生全体で良くしていこうと いう話をいたしました。
集会ではほとんどの生徒が 顔を上げて真剣に聞いてはいましたが どこまで心に響いているか・・・ 今後の健闘に期待をしています。

37期生の保護者のみなさま いかがお過ごしでしょうか。
昨日、1学期の中間考査が無事に 終了いたしました。 本日より採点を終えた解答用紙が 各教科より随時返却されています。

勉強の成果が好結果につながっている ことを願っています。
それと昨日の2限目は 3年次の科目選択説明会を行いました。

37期生諸君が3年生になったときに 選択の必要がある科目が増えます。

選択する上での心構えや そのルール、科目の内容などの説明会です。

まずは文型か理型かの選択を しなければいけません。

そして理型の生徒においては 教科間選択で「英語演習」か「理型数学演習」 のどちらかを選ぶことになります。

文型の生徒においては 社会選択で「世界史演習」「日本史演習」 「政治経済」のいずれか1つを選択します。

さらに理科選択では 2年次に「物理基礎」をとっている生徒は 「物理」「化学」「地学」の中から1つ選択、 2年次に「生物基礎」をとっている生徒は 「生物」「化学」「地学」の中から1つを選択します。

そして教科間選択もあります。 教科間選択はⅠ群、Ⅱ群に分かれており Ⅰ群は10科目の中から1つ選択、 Ⅱ群は8科目の中から1つ選択となります。

これらの詳しい説明や科目の内容が 書いてあるプリントを配布しておりますので 保護者のみなさまもお子さまとご一緒に 相談されて、科目選択決定に至るように よろしくお願いいたします。

科目選択は生徒自身の将来に関わることで 自分の興味、関心や適性をよく考えなて 決めないといけません。 ご家族の方々や担任ももちろん、 いろんな人と相談することも 大切かと思います。

選択科目の締切は6月25日(火)です。

締切前の6月19日(水)~21日(金)の 3日間は午後から三者懇談を予定しています。

その際にも選択科目のご相談をさせていただきます。 なにかありましたらいつでもおっしゃってください。
学校ではいよいよ 茨西祭の準備でばたばたの時期です。
体育の部は6月4日(火)、 文化の部の一般公開は15日(土)です。

各クラスがまとまって限られた時間の中で よりよいものを製作する、発表するという 生徒たちの一体感や団結力が 試されます。
一つにまとまるには困難も伴うと 思いますが、茨西祭でさらに成長を 遂げてほしいと思っています。
暑い日が続いています。 保護者のみなさま、ご自愛ください。

37期生の保護者のみなさま いかがお過ごしでしょうか。

本日、無事に始業式を終えました。 約2週間ぶりの37期生諸君の元気な 笑顔が見られてひとまずホッとしています。

新クラス発表時には 大きな声で喜んだり、友達と離れてしまって 寂しいと言った悲喜こもごもといった様子でした。 しかし、新しいクラスも修学旅行のころには 「このクラスでよかった」とみんなが 思えるようになってほしいと願っています。

本日の配布物をご連絡いたします。 「学年便り」 「時間割」 「最初の授業での準備物」 「4月当初の行事予定」 「春の交通安全運動」 「高校生活」 のプリント類です。 ご確認ください。

学年便りでもお伝えしておりますが、 昨年の37期生の担任団からは 4組担任の尾張先生がご退職、 5組担任の八尋先生がご転出されました。お二方とも学年の運営には 欠かせぬ大切な存在でした。 さみしい思いでいっぱいですが 37期生がたくましく成長することで 恩返ししたいと思っています。明日、離任式が予定されていますが、 お二方ともご挨拶に来校される予定です。 特にお世話になったクラスの生徒たちは 笑顔でお見送りしてもらいたいと 思っています。

明日は9時20分登校です。 9時30分から離任式がおこなわれます。 そのあと、基礎力診断テストが 国、数、英の順で実施となります。 最後にHRを予定しております。

10日(水)は午前中1~4限目の授業です。 午後は新1年生の歓迎会です。 クラブ関係で残る生徒以外は 午前中で帰宅となります。

11日(木)からは通常授業に戻ります。 よろしくお願いいたします。

 37期生の大いなる成長を期待して 保護者のみなさまと手を取り合って 日々、過ごしていきたいと 思っております。

また、メールマガジンとともに、学校HPでも情報発信をしていきます。基本的には同じ内容になりますが、お時間のある時に学校HPもご覧いただけたらと思います。(学年だよりのカラー版も掲載しています。)

11月9日(金)はいよいよ秋の校外学習!

行き先は淡路夢舞台と北淡 震災記念公園です。

淡路夢舞台では海が見える自然豊かな公園が、

北淡 震災記念公園では巨大な断層の展示や、

震度7の揺れを体験できるコー ナーがあります。

大いに気分をリフレッシュしよう!

集合場所  モノレール宇野辺駅南側

集合時間  8時45分(時間厳守)余裕をもって行動すること!

秋の校外学習案内ポスター