作日の卒業式におきまして学年主任より挨拶をさせていただきました。
ホームページでも紹介させていただきます。

保護者のみなさま、本日はお子さまのご卒業まことにおめでとうございます。

37期生担任団を代表いたしましてご挨拶申し上げます。

ただいま、37期生の卒業式が滞りなく挙行されました。
厳かな雰囲気の中、すばらしい卒業式だったと思います。

この日を無事に迎えられましたのも、保護者のみなさまの温かいご支援が
あったからこそであり、大変うれしく思っております。改めて感謝申し上げます。

私が保護者のみなさまの前ではじめてご挨拶をさせていただいた
合格者説明会からはやいもので3年間の月日が流れました。
一言で3年間と申しましても様々な出来事があったと思います。

入学式での緊張した面持ち、遠足、1・2年次の文化祭、
そして北海道の修学旅行や、3年生での体育祭応援団演技、クラブ活動、
時には友だちやまわりの人間関係に悩むこともあったと思いますが、
37期生の高校生活は、さきほどの堂々とした態度をみていますと、
充実した青春の日々を過ごすことができたのではないかと思います。

そして、この1年間は自分の納得いく進路先の実現を目標にがんばってきました。
見事、努力が報われ、自分の納得いく進路先を手に入れた生徒の笑顔はほんとうに輝いていました。
この春からも充実した生活を送ってくれることでしょう。
いまだ、道半ばの生徒も中にはおりますが、卒業しても担任団は応援して参ります。

この学年は3年間、常に生徒たちに伝えていたことが3つあります。
「身のまわりの整理をする」
「時間を守る」
「身だしなみを整える」
この3点です。
卒業にあたって、完全に全員が達成できたとは言いかねますが、この目標は
今後の卒業生たちの人生においても、とても大切なことだと思っております。

卒業生がいつか自分自身の力でこの3つの目標を当たり前にできるようになり、
大人としてもっともっと成長してくれることを願っております。

また、37期生諸君がなにかに悩み、少し立ち止まって安心したいと
思うようなときに、話を聞いてあげられるような存在でありたいとも思っております。
37期生のみんなが、あきらめずに努力をすること、自分の力で人生を切り開いていってくれることを
担任団一同、心から願っております。

保護者のみなさま、今まで3年間ほんとうにありがとうございました。
以上をもちまして、担任団を代表いたしましてご挨拶とさせていただきます。
本日はまことにおめでとうございます。』

以上の内容です。

保護者のみなさま、
3年間本当に温かいご支援ありがとうございました。
厚く感謝申し上げます。

37期生担任団一同

本日、大阪府立茨木西高等学校第37回卒業証書授与式が滞りなく挙行されました。

ご来場いただいた保護者のみなさま、また、3年間学年に対してご理解、
ご協力いただきましたすべての保護者のみなさまに改めて感謝申し上げます。

卒業式での生徒たちの態度は高校生にふさわしく
この3年間で大きく成長した姿を見ることができて、とてもしあわせな気持ちになりました。

卒業式が終わったあと、各教室の様子はさすがに緊張から解き放たれて
ホッとリラックスしている生徒、式の余韻に浸って目を潤ませている生徒、
友だちと楽しそうに会話をしている生徒などさまざまでした。

今までは通常であった高校生活は明日からはもうなくなってしまうこと、
その切ない空気が教室に流れ卒業式独特の寂しさと嬉しさが入り混じった様子となりました。

最後、担任からの言葉があり、帰宅となりましたが、
そのあとも最後の時間を惜しむように記念撮影があちこちでおこなわれ
サインをもらったり、話をしたり最後のひと時を大切に過ごしました。

今現在、西高のグラウンドでは下級生たちが当たり前のように
クラブ活動に勤しんでおります。感傷に浸る間もなくまた40期生が入学してきます。

茨木西高校はこれからもこの場所にあり、いつでも卒業生たちを温かく
迎えてくれることでしょう。
そのときにさらに立派になった卒業生の姿を見ることを楽しみにしています。

保護者のみなさま今後ともお身体十分にご自愛なさってください。
また、どこかでお会いできたらうれしく思います。

ありがとうございました。
担任団一同

5日(木)の登校日は無事に終わりました。
当日は、学年末考査の返却とクラスごとに卒業式の歌の練習などをおこないました。

欠席者は大学入試による生徒も含めて
10数名ほど出ましたが、ほとんどの3年生は元気に登校していました。
中には、寝坊や忘れていた(?)という 理由で欠席した生徒もいましたが・・・。
残念ながら遅刻者がとても多かったのも悲しいところです。

学年末考査の最終日からほんの5日間ではありますが
3年生の顔を見るのが久しぶりのように感じました。

残すところあと2日間の登校日と
卒業式当日ということになりますが遅刻した生徒は最後の最後まで
遅刻することになるのでしょうか。自分の行動を律することができるように
なってもらいたいと切に願っています。

さて、9日(月)の午後に卒業判定会議が開かれます。
茨木西高校の全教員が出席し、37期生全員の成績に関して
卒業が認められるかどうかを 学校全体で確認する会議です。

この会議で卒業に必要な単位数を取得することが認められた場合は
晴れて卒業が確定することになります。
しかし、必要な単位数に満たない生徒も 出てくることと思われます。
その生徒は追認考査の対象者となり、追認考査に合格しないと卒業は 認められません。

9日(月)は会議終了後、担任より
追認対象者にはご自宅に電話をさせていただくことになっております。
大事な連絡のお電話ですので15時~19時の間は自宅待機とし、 必ず連絡の取れる態勢を整えて
いただきたいと思います。

10日(火)に 追認対象者の申し渡しが
保護者同伴のもとでおこなわれますので
万が一、その際はよろしくお願いいたします。

立春も過ぎ、徐々に春に向かって 気候も穏やかに変わっていくこととなります。

37期生の晴れの門出である卒業式に、全員が無事に笑顔で
出席し、厳かな式が滞りなく挙行されることを願っています。

保護者のみなさま
ご自愛なさってください。

37期生の保護者のみなさまいかがお過ごしでしょうか。

寒風吹きすさぶ中、厳しい寒さが続いています。

いよいよ2014年も残り1週間ほどとなりました。

期末考査後の短縮授業期間を経て、本日終業式を迎えました。
今年もさまざまなことがありました。
37期生諸君にとって2014年はどんな年でしたでしょうか。

飛躍することのできた一年であれば幸いですが、
まだ道の途中という生徒も中にはいると思います。

今日で今年の授業日はすべて終わりとなりました。
年が明けて来年は1月6日(火)より授業がはじまります。
6日(火)は火曜日の3456限授業
7日(水)は水曜日の1234限授業
8日(木)は木曜日の123限授業のあと始業式がおこなわれます。
そして、9日(金)は月曜日授業となりますが、
この日から6限目までの通常授業となっております。

そこから2週間ほどの
授業日を終え、茨木西高校での最後の定期考査、
3学期の学年末考査は
1月26日(月)〜30日(金)までの
予定となっております。

進路の実現のため、まだまだ気を引き締めて
勉学に取り組まないといけない生徒もおり、
学年担任団は最後までそれらの生徒を応援していきたいと考えています。

また、進路の実現を果たした生徒も気を緩めることなく、来春からの
新生活に向けて自分の実力を少しでも高める努力をしてもらいたいと思います。

世間は年末年始の慌ただしさで騒々しい限りですが、
穏やかな落ち着いたお正月をぜひともお過ごしください。

何よりも体調の管理、風邪などひくことのないように
保護者のみなさま、どうぞご自愛なさってよいお年をお迎えください。

今年一年、37期生の学年運営にご理解、ご協力ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。

はやいもので11月も残り10日となり、
師走が目の前までやってきています。
来週は11月の最終週です。
12月に入ると期末考査の1週間前です。
本当にあっという間に時は過ぎていくものですね。

先週おこなわれた三者懇談では
有意義な時間を過ごせましたでしょうか。
お忙しい時間の中、来校いただきありがとうございます。
進路の実現に向けて、そして卒業に向けて37期生の応援をがんばっていきましょう。

37期生は先週、今週あたりが公募推薦入試のピークとなっており、
本日も入試のために休校している生徒も多数います。
おそらく、緊張の面持ちで受験していることでしょう。
自分自身の納得いく進路先を何が何でも手に入れてもらいたい、
いい結果が出るようにと願っております。

また、受験と合わせて、次の期末考査に
卒業がかかっている生徒もいます。
試験前だけの勉強では追いつかないと思います。
今すぐに考査のための勉強を本気で始めてもらい、
卒業をグッと引き寄せてもらいたいものです。

学校はいよいよ長きにわたっていた耐震工事が終わろうとしています。
そして、38期生(2年生)が来週は修学旅行に行くことになっています。
慌ただしく日々が過ぎていきますが
落ち着いた学校生活を続けてもらいたいと思います。

平成26年度 総合学習 文化鑑賞会 の 案内です

11月5日(水) 9:30 ~ 12:00  雨天決行です

場所 : 吹田メイシアター

実演団体 : 和太鼓グループ 「 打打打団 天鼓 」

  冬服期間です 制服(冬服・ブレザーを必ず着用してください)

案内文書

     保護者向け        文化鑑賞会 保護者案内          

     生徒向け         文化鑑賞会 生徒案内 アクセスMAP

そのほかの 配付物(先週)    修学旅行緊急連絡カード

 

猛烈な勢力にまで発達した台風19号が、日本の南を北上しています。台風19号は、12日(日)から13日(月)に西日本にかなり接近し、その後は上陸する可能性があるという予報です。明日からの三連休は、広い範囲で大荒れの天気となるおそれがあるため、最新の台風情報に十分注意をしてください。

- 大阪府全域または北大阪に「暴風警報」が発令された時の措置 -

  • ★10 月14 日(火)火曜①②③④授業(中間考査前日)
  •        (1)午前7時までに解除された場合
  •                  ⇒ 平常通り8 時40 分より授業開始 火①②③④
  •                       ☞ 10 月15 日(水)~ 中間考査
  •        (2)午前9時までに解除された場合
  •                  ⇒ 10 時40 分より授業開始   火①②昼③④   終了15:10
  •                                   *食堂の営業はナシ/昼食を持参すること
  •                       ☞ 10 月15 日(水)~ 中間考査
  •        (3)午前11時までに解除された場合
  •        (4)午前11時現在、暴風警報が継続している場合
  •                 ⇒ 臨時休校
  •                      ☞ 10 月15 日(水) 火曜①②③④授業
  •                      ☞ 10 月16 日(木)~10 月20 日(月)中間考査
  •                                              *最終日は、考査を3時間行います。

※中間考査前日は午前授業の予定であったため、今回のみ(3)の場合も臨時休校とします。
☆大阪府内において「特別警報」が発令された場合は各自、気象庁及び自治体の指示に従ってください。

電話等での学校への問い合わせはしないでください。

台風連絡(平成26年10 月10 日)  ← 配付文書

 

○生徒手帳の27ページ、茨西ガイドブック(1年生:23ページ /2年生:19ページ)

の掲載事項を熟読しておいてください。

○雨で路面も濡れます。歩行や自転車の走行にも十分注意をしてください。

○警報解除後の登校時にも、安全に十分注意をしてください。

37期生の保護者のみなさま
いかがお過ごしでしょうか。
10月1日(水)は秋晴れの中、
37期生の学年球技大会を開催しました。
グラウンドで男子はサッカー、
体育館で女子はバレーボールをおこないました。

勝ち点制で順位を競い
気になる最終の結果は
男子サッカーの部
1位7組
2位2組
3位4組

女子バレーボールの部
1位2組
2位1組
3位3組

の結果となりました。
37期生諸君のいきいきとした表情が見られ
球技大会を実施してよかったなと実感しています。

生徒たちは進路の実現という目の前の現実に
少なからず不安やプレッシャーもあることでしょう。
今日は37期生のみんなが少しの休息として
楽しく盛り上がることができたと思います。

茨木西高校の3年生の毎年の雰囲気ですが
この時期、進路の決まった生徒と
来年にある一般入試を目指して
まだまだこれからも頑張る生徒とが混在しています。

すでに進路の決まった生徒は浮かれることなく
さらに自身の向上のためにあらゆる勉強に努力してもらいたいと思います。
また、これからまだ受験を控えている生徒はまわりに流されることなく、

自分自身の目標達成のために今後も邁進してもらいたいと思います。

37期生はここまで2年半、ともに学んできた仲間ですので、
進路が決まった生徒はまだがんばっている仲間に「思いやり」をもってもらいたいと思います。

このような話を球技大会のあと、全員に向けて伝えさせていただきました。
このところ、学年の雰囲気は少し浮ついたところも見られます。
まわりを思いやる気持ちを今一度持ってもらいたいと担任団一同願っています。

2学期の中間考査も近づいてきました。
37期生諸君のさらなる成長を期待します。