身だしなみやマナーの大切さについて。

37期生の保護者のみなさま
今日も寒さが厳しい一日ですね。
いかがお過ごしでしょうか。

西高は昨日、期末考査の最終日を
無事に終えております。

37期生諸君は自身の持つ力を
存分に発揮できたでしょうか。
今後も家庭学習の習慣を身につけ
勉強に勤しんでもらいたいと思います。

本日、学年便りを配布いたしました。
その中に、女子のスカート丈の指導に
ついての一文を掲載させていただいております。

西高では女子のスカート丈が規定よりも短い場合は直すように
との指導をおこなっております。
世間一般に現実としてスカートの丈が短い生徒を他校の
制服でもよく見かけます。
短いスカートがファッションの一部と化している場合もありますが、
本校では短い丈のスカートは認めておりません。

学校全体でも式の場面などで生活指導部より注意喚起を何度も
行ってはおりますが、なかなか改善されないのも現実です。

今学期、担任よりそのことで指導を受け、その場だけは直すこともありますが、
また次の日には短いスカートに元通り。
そして、再度指導されることでだんだんと素直に指導に乗らなくなってくるなど、
まさに不毛なやり取りが日々続けられてお互いが嫌な思いをすることが何度か見受けられました。

37期生諸君と担任団との関係を悪くするような指導が本意ではありません。
しかしながら、指導に素直に乗らない場合は帰宅をともなう厳しい指導に
いずれはつながってしまうこともお知りおきください。

学校の制服はフォーマルな服装です。
公式な服装は私服にはない着こなしが求められます。
正しい着こなしを身に着けて学校生活を送ってもらいたいと思います。
毎回同じことを言われ続けている生徒にはそれがまかり通ると勘違いしてもらいたくもありません。
今一度、ご家庭でもルールを守ることの大切さをお声かけしていただきたいと思っております。

また、3年生になったら進路実現のために
面接をしなくてはならない生徒もいるでしょう。
その時に短いスカートの制服で受験し、合格となった生徒は過去に例がないと思われます。
本校でも普段からの着こなしの指導を行っておりますが、
その場だけきちんとしていても面接官はプロであり、お見通しと言う現実も
なかなか生徒たちにはまだ実感として湧かないものなのでしょう。
ぜひ、ご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。

明日より午前中授業となります。本日までの期末考査が続々と
返却されることでしょう。
2学期の成績は進級に大きく関わります。
いい結果が出ることを願っています。

クラブ活動も再開です。
特に運動部に所属する生徒たちはこれからの厳しい寒さの中、元気いっぱいに
身体を動かして、心身ともに鍛えてぬいてもらいたいと思います。

<今後の予定>
12月13日(金)金の1234限
16日(月)月の3456限
17日(火)火の1256限
18日(水)水の3456限
19日(木)木の1234限
20日(金)金の56限(2限のみの授業です。)
24日(火)終業式
1月8日(水)始業式、実力考査
10日(金)月曜日授業

今後も寒い日が続くと思われます。

保護者のみなさまご自愛ください。