「クリーン大作戦(地域清掃)」

DSC03834  DSC03845   DSC03869

DSC03876  DSC03880  DSC03907

 

 今年も5月3日にNPO法人ナルク主催の「クリーン大作戦(地域清掃)」に参加

しました。生徒会の呼びかけで生徒約60名、教職員約10名が参加しました。

午前9:30、学校に集合した生徒は「IBANISHI PRIDE」のジャンパーと

キャップを 身につけ、掃除用具をもって集合場所のマイカル茨木へと出発。

  途中でもごみを拾いながら集合地点に行きました。

着いた時には既にゴミ袋が幾つもいっぱいでした。参加生徒は7班に分かれ、主に通学路周辺を清掃しながら学校まで戻りました。

また生徒会執行部5名は、市役所南グラウンドの全体集会に出席し、生徒会長が「例年参加の運動系クラブが公式戦等で、今日はハンドボール部だけの参加でした。それでも文化系クラブや個人参加で多くの参加者がありました。」と元気いっぱい、今回の「クリーン大作戦(地域清掃)」の様子を報告し、「茨木市を私たちの力できれいにしたい。」と今後の抱負を語っていました。