食育ヤングリーダー活動として、料理講習会を開催しました。

講師は、専門学校から日本料理のプロの先生が2名とサポート

スタッフに、本校OBの方が4名お越し下さいました。

家庭科クラブ員13名と希望者5名の18名が参加し、日本料理と

茨木産の野菜を使った料理を教えていただきました。

生きたタコも持参して下さいました。

タコの料理の仕方も実際に目の前で分かり易くデモストレーションです!

楽しみながら、野菜がたっぷりで、美味しくて、体に良くて、簡単で、

食のことがいろいろ学ぶことができて・・・学びの深い1日でした。

茨木市のレシピ集orカードに作り方を載せていただく予定です。

みなさんも、是非、チャレンジして下さいね。

料理講習会 料理講習会2料理講習会3 料理講習会5

 

 

2016年06月18日07時59分29秒食育の日-04食育の日-03食育の日-02

こんにちは。家庭科部です。

食育ヤングリーダーとしても活動をしています。

本年度は、「食育の日」を皆さんに知ってもらい、

食の実践をしてもらいたい!と活動しています。

①朝ご飯を食べる

②野菜たっぷり食べる

③誰かと一緒に食事する(共食)

④大阪産&茨木産を知り、食べる(地産地消)

⑤生活習慣病予防啓発「適塩」を!

食育①

食育②

食育③食育5

2016年06月18日07時21分11秒

 

 

食育そうめん② こんにちは。家庭科部です。

食育ヤングリーダーとして、活動を続けています。

6月16日(木)は、

茨木産の味噌(竜王味噌)と塩麹を味に使って、

夏にぴったりの美味しくて野菜たっぷりの

そうめんを研究しました。

デザートは、かき氷です。

食育そうめん④

食育そうめん

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭科部では、大阪府の食育ヤングリーダーとして継続した活動を続けています。

平成28年3月に行われた活動報告発表会では、大学、高校の参加校の中、一番

良い賞である最優秀賞を受賞しました。

その時の様子が、下記のアドレスでも紹介されていますので、ご覧下さい。

(大阪府の栄養士会)

http://www.osaka-eiyoushikai.or.jp/whats_new/pdf/wn_154.pdf

(食育通信)

http://www.osaka-shokuiku.jp/youngleader.html

 

また、本年度も、いろいろと活動を始めていますので、随時、

ホームページでもご紹介していきたいと思います。

よもぎつみスパ

校内よもぎ摘みの様子    野菜たっぷりスパゲティ調理研究の様子 です。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

7月15日に料理講習会を開催いたしました。大成功!

食育ヤングリーダー活動です。

8月19日(水)イオンモール茨木

「おおさか食育フェスタ2015」に体験ブースを出します。

ぜひ、来て下さい。

家庭科クラブ①


家庭科クラブ③家庭科クラブ⑥家庭科クラブ④

 

最近の活動状況です。

6月11日(木)「フルーツサンドイッチ&シーチキンホットサンド&卵サラダ」

6月16日(火)「木の葉丼」・手仕事「コラージュ」&「バルーン」

6月18日(木)食イベント用準備「塗り絵・他」

6月19日(金)ミーティング

クラブ2クラブ3クラブ1クラブ4

クラブ8 クラブ9 クラブ7 クラブ6

文化祭③思った以上のたくさんの方が、家庭科の催しに来て下さいました。

手仕事のヘアピンやストラップ、磁石やクリアファイル、巾着など

「かわいい」と言って購入して下さいました。

 

 

高校生による消費者教育の展示ポスターも見て下さり                文化祭①クイズに挑戦してくれた人もいました。       文化祭②   

勉強になるといってくれた人もいました。

大成功でした。ありがとうございました。

手作りのかわいい巾着やアクセサリーなど、素敵な作品がいっぱい。

家庭科部員が毎日がんばって作っています。世界でたった1つのお気に入りの

1品を探しに来て下さい。待ってます。

家庭科クラブ④家庭科クラブ⑤

茨西祭の文化の部(6月15日)に是非来て下さい。(普通棟4階です)

高校生の皆さんに悪質商法について知ってもらい、トラブルに巻き込まれない

ように、アンケートやインターネットなどで調査や研究を実施しています。

皆さんにわかり易く、展示発表やクイズをします。

私達が考えた茨西消費者教育キャラクター「ショウ子」も必見!

家庭科クラブショウ子

 

 

 

 

 

家庭科クラブ②

 

 

 

 

 

家庭科クラブ③